ダイエット・コンディショニング沖縄  パーソナルトレーニング

 10年前からパーソナルトレーナー&整体師として活動している知念康成です。ボディビル歴19年の実績を生かした本格的な筋力トレーニングの指導、ダイエットの指導を行っています。また、腰痛・肩こり等の改善や姿勢改善のコンディショニング指導、スポーツパフォーマン向上のトレーニング指導も行っています。  
FWJ沖縄 3位入賞
 私のパーソナルトレーニングのクライアントの赤嶺さんが、今日行われたFWJ沖縄大会のメンズフィジークのファーストチャレンジB部門とノービスB部門で、いずれも3位に入賞されました。この一年間、週に1~2回、私のパーソナルトレーニングをご利用してくださいました...
二の腕引き締めトレーニング
 私がパーソナルトレーナーとして活動している沖縄市内にある某企業のトレーニングジムにある二の腕(上腕三頭筋)と胸と肩の筋力をトレーニングするマシーンです。 鍛錬というメーカーのマシーンで、ディップスというトレーニングですが、通常のディップスのトレーニン...
最近の私
 昨年は、酷く背中と腰を痛めて、3か月間くらい、トレーニングができない時期がありましたが、先々月くらいから体調良くトレーニングができるようになり脚の筋力も一番いい時に戻ってきたように感じます。 後は、上半身の筋力も一番いい時に戻すことができれば、再びボ...
ヒップアップスクワット
 私がパーソナルトレーナーとして活動している沖縄市安慶田にある某企業のトレーニングジムには、トレーニング初心者でも行いやすいヒップアップに適したスクワットができるスミスマシーンがあります。 フリーウエイトでのバーベルスクワットは、膝関節周りの脚の筋力ト...
ヒップリフトマシーン
私がパーソナルトレーニングとして活動している沖縄市安慶田にある某企業のトレーニングジムにあるヒップリフトマシーンです。いくらでもプレートで負荷が調整できます。適正な重量で、しっかりとヒップに負荷をかけることができます。この器具以外でのヒップアップのトレ...
24Hジム並みの施設
私がパーソナルトレーナーとして活動している沖縄市にある某企業のジムは、24時間ジム並みの器具が揃っています。最近は、45°レッグプレスや鍛錬というメーカーのマシーンも多数、導入しました。一般的なパーソナルトレーニングジムより、快適にトレーニングが行える...
九州大会総合優勝 ボディビル
2010年に大分県で行われたJBBFの九州ボディビル選手権大会で、70キロ級&総合優勝し、沖縄タイムスに掲載された記事です。真ん中が私で、左側が名護ジムの島袋正和会長で、右側が宜野湾ジムの金城正秀会長です。島袋会長も金城会長も80年代のJBBFの全日本クラス別...
日本と沖縄の食料自給率
沖縄市登川にあるJAおきなわの「ちゃんぷるー市場」に行けば、地元で獲れた農産物がたくさん売られています。やはり地元で獲れた農産物を食べた方が身体に良いような気がします。しかし、日本の食料自給率は37%で、沖縄は27%だそうです。(カロリーベースで。)独立...
15年前と3年前
2006年JBBFミスター沖縄選手権大会4位(当時35歳)2018年NBBF全日本選手権大会4位(当時47歳) 15年前、初めてミスター沖縄選手権に出場した時と比べたら、3年前にNBBF全日本選手権の方が筋量があります。50歳の今でも、まだまだ筋量アップしていける...
有精卵(平飼いの)
卵は完全栄養食と言われていますが、スーパーで安く売られている卵を産む鶏は、狭いケージで飼われていて、飼料は遺伝子組み換えの穀物に抗生物質が混入されているものを摂っていて、ワクチンを打たれていて、不健康で寿命も短いそうです。 これらの卵ばかり摂っている...